忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

水は揺らすと腐りにくい(?)らしい

☆水は揺らすと腐りにくい(?)らしい

水は、たまに振ったりして揺らしていると、腐りにくくなるらしいとの事を聞きました。
そんな事はないような気もするのですが、
なぜ、揺らしたりしたら腐りにくくなるかという理由がわからなかったので、調べた覚書です。

まず、あんまり水が腐るという事をわかっていないので基礎から。





・水が腐る原因


水自体が腐るというわけではなく、
水の中には、不純物とか有機物とか菌が、色々溶け込んでいて、
温度の変化や、時間が経つ事で、
そういうのを食べている菌とかが、増殖して腐り始めるようです。

売っているペットボトルの水は、そういう不純物をできるだけ排除した水を
ペットボトルに詰め込んでいるので、腐るまでの期間が長いようです。
でも、開けると外気によって、外気にある菌との接触が増えるので、腐りやすさがアップするようです。

水道水には、殺菌用にちょっとだけ塩素が入っていて、菌をできるだけ排除しているようです。

・流れる川の水は、なぜ腐らないのか?


不純物はあるので、腐らないわけではないですが、
流れていると、水が空気を取り込みやすく、
酸素が多いと、有機物が腐りにくくなるようで、
菌とかが活動しにくくなったり、
更に、菌や有機物も、植物や生物の栄養になったりして循環しているので、
菌が繁殖しにくく、腐りにくいようです。

流れない川の水は、上と逆で腐りやすいです。


金魚の水槽にエアーポンプが付いていたりするのもありますが、
あれは、金魚の為に水に空気を送る為と、
空気を送ることで、菌の増殖を抑える為でもあるらしいです。

・水を揺らすと腐りにくいのか?


本題に入りますが、結局よくわからなかったので、推論です。
なんかあんまり効果がないような気もするんですが、一応上の事から想像して考えると、
揺らすこと事で、腐りにくいとしたら、
水を入れた何かしらの容器には、上の方に空気もあるでしょうし、
揺らすことで、水がその空気を取り込んで、
酸素が多いと、菌とかが活動しにくなるので、
菌の繁殖が、何もしないよりも少なくなるという事なのではないかなあ?
と思います。


でも循環しているわけでもなく、それほど大した期間、持続する事もないでしょうし、
少しはましにといった程度ではないのかな? と思います。






記載:2014年04月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ