忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

口の中は、何性(酸性・中性・アルカリ性)が普通なのか?

☆口の中は、何性(酸性・中性・アルカリ性)が普通なのか?

以前、胃液の逆流がよくあり、歯や歯茎に違和感を感じる事になりました。
それをきっかけに、口の中は、どんな状態が良いのか等を調べた時の覚書です。





・そもそも口の中は、何性が良いのか?


普通は、口の中は、唾液で中性又はアルカリ性になるのが良いそうです。

食事(糖)などを取ると、その後2~40分くらいまでは、
口の中は、酸性(ph4くらい)に傾くのが普通で、
歯についても表面からミネラル分が溶け出すそうです。

その後に、唾液によって中性からアルカリ性に戻るそうで、
歯も再石灰化して、元の状態というサイクルが普通だそうです。


通常時は、中性又はアルカリ性であるのが普通という事のようです。

・phのメモ


水溶液の性質を知る為の単位。

中性は、ph7。
酸性は、ph0からph6。
アルカリ性は、ph8からph14。

・他にはどんな時に酸性になりやすいのか?


食事以外でも、
唾液が少なくなったり、何かの原因で、口の中が酸性に傾くと、


・酸性状態は、何が悪いのか?


なぜ、酸性の状態の時間が長いと問題なのかというと、
酸性の状態では、細菌が繁殖しやすいそうです。
歯周病菌の繁殖するのが多くなり、歯茎の炎症や、
口臭が強くなったりするそうです。

歯についても、酸性の時間が長いと、再石灰化する時間が短くて良くない事になりそうです。

ですので、中性やアルカリ性状態に傾くのをなるべく保つと、
その菌の繁殖が抑えられるので、良いとの事です。

他の事はおいておいて、口の中という事だけを見ると、食事についても、
食事や間食の回数が多いと、酸性の時間が長く、良くないという事になりそうです。

・酸性になりやすいもの


食事。
すっぱいもの。
ジュース(スポーツドリンク、炭酸飲料など。)
たんぱく質の多いもの(肉・魚介類など)。
歯の間の食べかす。

など。

・中性・アルカリ性の方向に戻す為には



・ガムを噛んで、唾液を出す。
 ただし、普通のガムでは糖分があり問題。
 無糖、キシリトールが良い。
 (キシリトールは、普通の糖と違って、
  酸を出さない糖で、虫歯の原因菌のミュータンス菌を作らないそうです。)

・アルカリ性になるような食事も食べる。
 野菜、果物など。

・酸性に傾きにくい飲み物としては、
 水、お茶、アルカリ水など。

・感想など


口の中は、こんな感じで、中性・アルカリ性の方が良い模様です。


私が気になっていた胃液の逆流については、
胃液は強い酸性(phが1~2とか)なので、
胃液の逆流は、口の中の環境や歯にはとても悪いとなるかと思います。

口の中の事を考えると、胃液の逆流が頻繁にあると問題であるというのは、
再認識しました。

胃液の逆流は、他にも問題あるでしょう。

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント


<No.1>
(管理人による内容の確認の後、表示されます。お待ちください。)
(2020/07/22)



【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ