2011年03月13日 東北地方太平洋沖地震覚書 00時以降
☆2011年03月13日 東北地方太平洋沖地震覚書 00時以降
当日、テレビの報道を見た覚書です。
13日になってからの記録です。
(とてもすべては書ききれませんが、書けた分だけでも残しておきます)
断続的に地震は続いている。
・宮城県南三陸町(人口約1万7000人)、約1万人と連絡が取れていない。
・福島県(00時30分頃)
福島第1原発 10km圏内に、住人100人が取り残されている。(12日20:00時点)
・原子力安全保安院 会見(01時34分頃)
(マイクが悪いのか、・・・、わかりませんが聞こえづらいです。
おつかれのようですね・・・。
私も聞き取る気力がないので、コメンテータの方のまとめから記載しています)
作業は順調の様子。
格納容器を守りながら水を注入。
避難範囲 具体的な危険が及ぶわけではないが、10Kmから20Kmに拡大した。
放射線量が、今はかなり少なくなっている様子。
・福島県 福島第1原発の建屋の壁、爆発後の写真公開(01時50分頃)
半分ぐらい出て上部が骨組みだけに。
骨組みの中に、格納容器が見える。
・政府が、今回の地震を「激甚災害指定」と決定。と報道(03時00分頃)
激甚(げきじん):激しく甚大。
激甚災害指定:地震で被害を受けた
・公共施設や農業用施設などの補助金が上がる
・中小企業への再建の援助
とのこと。
・原子力安全保安院 会見(05時30分頃)
福島第1原発
海水の注入作業:満水になっていてもおかしくはない量を注いだ。
注入継続中。
海水の注入を続けられれば事態の悪化はないのではないか。
・死亡・行方不明 1700人以上。(06時00分頃時点)
・福島県 福島第1原発(07時00分頃)
3号機も冷却装置が停止の報。
・枝野官房長官 会見(08時10分頃)
・福島第1原発 について
・9名 体の表面の被ばく。
・原子力安全保安院 会見(10時05分頃)
(えっと・・・、おつかれなんでしょうが、わかりにくい説明です。
キャスターの人にも、「この事態にあの会見はいかがなものか」と
つっこまれていました)
内容は、報道されているものっぽいです。
・緊急地震速報(10時29分頃)
震源:茨城県沖
・気象庁の会見より、今後、半日で津波注意報解除かとの情報。
(すでに警報はなくなっている)
・福島第1原発(10時46分頃)
3号機
9時20分頃 水蒸気を逃がす事に成功。
9時25分頃 海水注入作業成功。(開始?)
当日、テレビの報道を見た覚書です。
13日になってからの記録です。
(とてもすべては書ききれませんが、書けた分だけでも残しておきます)
断続的に地震は続いている。
・宮城県南三陸町(人口約1万7000人)、約1万人と連絡が取れていない。
・福島県(00時30分頃)
福島第1原発 10km圏内に、住人100人が取り残されている。(12日20:00時点)
・原子力安全保安院 会見(01時34分頃)
(マイクが悪いのか、・・・、わかりませんが聞こえづらいです。
おつかれのようですね・・・。
私も聞き取る気力がないので、コメンテータの方のまとめから記載しています)
作業は順調の様子。
格納容器を守りながら水を注入。
避難範囲 具体的な危険が及ぶわけではないが、10Kmから20Kmに拡大した。
放射線量が、今はかなり少なくなっている様子。
・福島県 福島第1原発の建屋の壁、爆発後の写真公開(01時50分頃)
半分ぐらい出て上部が骨組みだけに。
骨組みの中に、格納容器が見える。
・政府が、今回の地震を「激甚災害指定」と決定。と報道(03時00分頃)
激甚(げきじん):激しく甚大。
激甚災害指定:地震で被害を受けた
・公共施設や農業用施設などの補助金が上がる
・中小企業への再建の援助
とのこと。
・原子力安全保安院 会見(05時30分頃)
福島第1原発
海水の注入作業:満水になっていてもおかしくはない量を注いだ。
注入継続中。
海水の注入を続けられれば事態の悪化はないのではないか。
・死亡・行方不明 1700人以上。(06時00分頃時点)
・福島県 福島第1原発(07時00分頃)
3号機も冷却装置が停止の報。
・枝野官房長官 会見(08時10分頃)
・福島第1原発 について
・9名 体の表面の被ばく。
・原子力安全保安院 会見(10時05分頃)
(えっと・・・、おつかれなんでしょうが、わかりにくい説明です。
キャスターの人にも、「この事態にあの会見はいかがなものか」と
つっこまれていました)
内容は、報道されているものっぽいです。
・緊急地震速報(10時29分頃)
震源:茨城県沖
・気象庁の会見より、今後、半日で津波注意報解除かとの情報。
(すでに警報はなくなっている)
・福島第1原発(10時46分頃)
3号機
9時20分頃 水蒸気を逃がす事に成功。
9時25分頃 海水注入作業成功。(開始?)
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ