忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

国別の宇宙に行った宇宙飛行士の数

☆国別の宇宙に行った宇宙飛行士の数

宇宙に行った宇宙飛行士は、以前に比べてかなり増えているかと思いますが、
国別の数はどうでしょう?

クイズ番組でクイズがあって、間違ったので調べた覚書です。





・これまで宇宙に行った人の数 合計


JAXAのページにありました。
2017年時点。

2回以上行った人は、数えていないようです。

「557」人。

・これまで宇宙に行った人の数 国別


ベスト8位だけ書いておきます。
その下は、2人、又は1人でしたので。

・1位:アメリカ 338人
アメリカ人初の有人宇宙飛行は、1961年、アラン・シェパードさん。
この時は、弾道飛行。

アメリカ初の地球周回飛行は、1962年。ジョン・グレンさん。

・2位:ロシア(旧ソ連)120人
1961年、人類初の有人宇宙飛行を行ったソ連が2位。
この時は、地球周回軌道に乗る。

1961年の世界最初の宇宙飛行士のガガーリンさんの言葉で有名な「地球は青かった」は、
どうやら違うようで、「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」だったそうな。
日本以外では、「神はいなかった」が有名。

・3位:日本 11人
1990年、初めて宇宙に行った日本人は、ソ連の宇宙飛行士資格を取った秋山豊寛さん。
1992年、日本の宇宙飛行士として、初めて宇宙に行った日本人は、毛利衛さん。

・同3位:ドイツ 11人
ドイツ人初の有人宇宙飛行は、1978年、ジークムント・イェーンさん。

・5位:フランス 10人
フランス人初の有人宇宙飛行は、1982年、ジャン=ルー・クレティエンさん。

・6位:中国 10人
中国人初の有人宇宙飛行は、2003年、ヤン・リーウェイさん。

・7位 カナダ 9人
カナダ発の有人宇宙飛行は、1984年、マルク・ガルノーさん。

・8位 イタリア 7人
イタリア人初の有人宇宙飛行は、1991年、フランコ・マレルバさん。

・宇宙に行ったとされる条件


どこからが宇宙と考えるかと思いましたが、条件もありました。

・高度100kmを越えた
高度80kmから宇宙とされる資料もありますが、
上の宇宙に行った人は、高度100kmから宇宙としてカウントしているようです。
地球の中心から一番深い地表と一番高い地表

・弾道飛行を含む
弾道飛行というのは、空に上に向けて宇宙船(ロケット)を発射して、
弾が落ちてくるように、比較的短期間で、地球に落ちてくる飛行になります。
宇宙をちょっと見て帰って来たという事になるんでしょう、





記載:2018年02月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ