忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

大阪都構想とは何なのか?

☆大阪都構想とは何なのか?

2015年1月、突然、住民投票となった大阪都構想ですが、
かなり前から言われていましたが、よくわかりません。

「東京都」みたいに、
「大阪府」→「大阪都」と名前を代えるのかと思っていたんですが、
どうもそうでもない感じにも思えます。

大阪の「大きいですが1つの市」である「大阪市」の住人だけで住民投票をするというのですから、
違うでしょう。
大阪には他にも市がありますし。

「大阪市」の市民だけで、「大阪府」→「大阪都」と決めたら
大阪にある他の市の住民は怒る事でしょう。

大阪府の名前は「大阪都」にならないとも聞きます。

だから、違うと思うんですが

よくわからないので調べたりした覚書です。
あっているかどうかはわかりません。





・大阪都構想とは?


大阪市を解体して、5つの特別区に再編する事らしい。
どこに「都」が?

新しい各区に、選挙で選ばれた「区長」と「区議会」を設置する。

特別区では、身近な住民サービス(公営住宅やパスポート)などを。
一部の行政を事務組合を新設して(国民健康保険や水道)を担当させるらしいです。
インフラ(消防・地下鉄)などの大きな行政は「府」が行うらしいです。

・5つの新しい区(特別区)(区割り案)


北区:今の「淀川区」「北区」「福島区」「東淀川区」「都島区」
東区:今の「旭区」「鶴見区」「城東区」「東成区」「生野区」
湾岸区:今の「西淀川区」「此花区」「港区」「大正区」「住之江区の一部」
中央区:今の「中央区」「西区」「天王寺区」「浪速区」「西成区」
南区:今の「阿倍野区」「住吉区」「東住吉区」「平野区」「住之江区の一部」

・なぜ「都」構想というのか?


大阪市を解体して、5つの特別区に再編する事らしいので、
そうであれば「大阪市特別区構想」だと思います。

なぜ「都」なのか理解できません。

法律の地方自治法第281条1「都の区は、これを特別区という」
という事から、
「特別区」というのは、「都」にしかできないから「都」なのかも知れませんが。

特別区とは、wikipediaによると、「特別地方公共団体の一種で、市に準ずる基礎的地方公共団体」らしい。


・大阪都構想を何の為にするのか?



・二重行政の回避



大阪府と大阪市で重複する事業があるらしい(大学・病院・都市開発)、
そういうのを「二重行政」と呼んでいるようです。

例えば、「大阪府」は「大阪府」で目玉観光ビルを建て、
「大阪市」は「大阪市」で目玉観光ビルを建てているんだそうです。
そんな事をするから、両方から無駄な税金を取られて市民の負担が上がるとか。

これと大阪都構想(特別区の区割り)がどう直結するのかよくわかりません。

・区長が独立できるかも


今の大阪市区長は、大阪市市長の部下なので、市長の命令に従わないと駄目だそうです。
大阪都構想をすると、大阪市を解体して5つの特別区にする事になるから
(大阪市市長がいなくなるの?)大阪市市長の言う事を区長は聞かなくてよく、
区民の願いを、区長が実行しやすくなる為、より民主的らしい。



なぜ「大阪府」と「大阪市」ばかり言うのかな?
大阪には他の市もあるのに?
大きいというからだけ?

・住所はどうなるのか?


住民投票で、決定されると

大阪維新の会のQ&AQ&A
「特別区になることで今までの名称(地名)がなくなるのでは?」によると、
「東淀川区東中島」なら、
「北区東淀川東中島」とかになるらしい。

しかし、これがよくわからなくて、
「大阪府大阪市東淀川区東中島」なら、
「大阪府北区東淀川東中島」なのか
「大阪都北区東淀川東中島」
になるのかどうなのかよくわからない。

また、他の市の住所はどうなるのか、例えば
「大阪府八尾市」なら
そのままなのか
「大阪都八尾市」
になるのかよくわからない。

・大阪都構想を紹介しているサイトなど


賛成意見
大阪維新の会のページ

反対意見
自民党 大阪府連のページ

・感想など


「大阪府」を「大阪都」にするというような事を書いているページもありよくわかりません。
それならば、大阪市市民だけで決める事ではないからです。
大阪府の市全部の市民で決める事でしょうから。

今の法律なら、特別区を置けたら、「都」になるかと思いますが、
それを大阪市市民だけで決める事になる?
大阪府の問題なのに大阪市民だけで決めるのか?

よくわかりません。

大阪都にするのか、大阪府のままなのか、
法律から府のままなら「特別区」はできないはずでは?

大阪市を解体するだけなら、大阪市の市民で決める事でしょうけど、
大阪都に変えるなら、大阪府民全体で考える事だと思うんですが。


簡単に言うと、住所はどうなるの?



推進側は、住民(国民)への説明が多分足りないと思います。

また何かわかったら追記したと思います。
また、知っている事などがあれば、下の掲示板で教えて下さると嬉しいです。


・経緯など


2015年1月13日
 反対していた公明党がなぜか住民投票に賛成し、
 大阪都制度案を決定。協定書(大阪都の設計図)が承認。
 5月17日に住民投票を決定。

 公明党は、
 「再編効果がないばかりか、最初の5年は収支不足になる」
 などと反対したが、住民投票には賛成。

 自民党、民主党、共産党は、
 「区切り案は、住民の意見を聞いていない」
 「詳細についての住民の理解が難しい」
 などとして反対。

 予定:
 2月から3月:府市両議会
 4月13日から:住民説明会
 4月27日:住民投票 告示
 5月17日:住民投票

 住民投票は、大阪市の市民。20歳以上。215万人が対象。
 有効投票数の過半数で「賛成」となる。

 反対なら「廃案」。
 賛成なら「2017年4月1日に大阪都誕生」らしい。






記載:2015年01月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ