忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

「ミャンマー」ってどんな国?

☆「ミャンマー」ってどんな国?

2015年11月、ミャンマーの民主化選挙? というニュースがありました。
そこで、ミャンマーについて調べた覚書です。

「ミャンマー」ってどんな国? 覚書したいとき、随時追加して行きます。

2014年 民主主義指数: 141位(167国中)独裁政治体制
2014年 平和度指数: 136位(162国中)

[正式名称]
 ミャンマー連邦共和国

[政体の種別]
 共和制

[議会]
 二院制。
 上院。下院。

 各議院の議席のうち、4分の1は、国軍司令官による指名枠であるので、軍の影響は高い。
 残り4分の3は、国民の直接選挙。

 上院(民族代表院):定数224議席(選挙議席168、軍人代表議席56)。
 下院(国民代表院):定数440議席(選挙議席330、軍人代表議席110)。
 全部で、定数664議席。

 また、大統領と副大統領(合計3人)のいずれか1人は、軍人でないといけない。

[大統領になれる条件]
 配偶者や子供が外国籍でない事。
 国内の軍事問題に精通している事。

[首都]
 ヤンゴン(2006年まで)。
 ネーピードー(2006年から)。

[人口]
 5,141万人(2014年9月)。

[人種]
 多民族国家。
 ビルマ人(56%くらい)
 カレン人(10%くらい)
 シャン人(7%くらい)
 他、少数民族。

[言語]
 公用語は、ビルマ語
 ・こんにちは (ミンガラーバー・ミンガラバー)

[宗教]
 仏教(89%くらい)
 キリスト教(5%くらい)

[通貨]
 チャット
 1チャット ≒ 0.1円(2015年11月)
 10チャット ≒ 1円(2015年11月)

 1チャット札と、5チャット札は、ビルマ建国の父と呼ばれるアウン・サンの絵。

[気候]
 高温多湿
 気温:約 25 ~ 31℃(平均27℃)

[特徴]
 昔は、「ビルマ」と呼ばれていた。
 姓名の「姓」がなく、名前だけ。(個人尊重の精神)
  例:アウンサン・スー・チー ← 全部名前

 至る所に、パゴタという仏塔がある。
 シュエダゴン・パゴダというキンキラキンの建物が有名。
 ヤンゴンにある仏像の後光はLEDでキラキラ。

 世界の70%のヘロインを供給しているらしい。
 第2次世界大戦時の日本 対 イギリスの「ビルマ戦線」で有名。
 主産業は、農業。
 歴史を観ると、内戦、軍事クーデターが多い。
 近年は、「アジア最後のフロンティア」と呼ばれ、2014年頃からは、日本企業の進出も増えている。

 ミャンマーで「ケンペイタイ」と言うと、「ひどいことをする人」という意味になるらしい。
 ミャンマーで「タナカ」と言うと、化粧品の原材料の木で、化粧品の1つの名前らしい。
 ミャンマーの車の9割は、日本車。
 日本の電車のお古も走っている。


[時事ネタ 覚書]
 9世紀ごろ モン族のタトゥン王国が樹立。
 1044年 ビルマ族が、統一国家パガン王朝が樹立。
 1057年 パガン王朝が、タトゥン王国を亡ぼす。
 1314年 モンゴルの侵攻などで、パガン王朝が滅ぶ。
 モン族がペグー王朝・シャン族が、ピンヤ朝・アヴァ王朝などを樹立し、内戦。
 1531年(1486年?) タウングー王朝が成立。
 ペグーとアヴァ王朝などを併合。
 1735年(1752年?) アラウンパヤー朝が統一。
 ビルマ戦争 イギリスの侵略
 1886年 イギリス領インドに。
 1942年 アウン・サン(ビルマ建国の父と呼ばれる)が独立義勇軍を率いて、日本と共に、イギリス軍と戦う。
     第2次世界大戦時の日本 対 イギリスの「ビルマ戦線」で有名。
  日本がビルマを占領。
 1945年 アウン・サンが率いる国民軍が、日本の指導下にある政府にクーデターを起こして、
     日本からは独立するが、イギリスからは独立できず、またイギリス領に。
 1947年 アウン・サンが、暗殺される。
 1948年 イギリスから独立。国名は、「ビルマ連邦」と呼ばれる。
 1962年 ネ・ウィン将軍が、軍事クーデターを起こし、憲法と議会を廃止し、独裁政権が誕生。
 1974年 国名を、「ビルマ連邦社会主義共和国」と呼ばれるようになる。
 1988年 ソウ・マウンが軍事クーデーターにより、全権掌握。
     国名が「ビルマ連邦」と呼ばれるようになる。
 1989年 ビルマから現地での言われ方の「ミャンマー連邦」へ国名を変更。
     民主化運動を行うアウン・サン・スーチー氏が演説で50万人を集めた事から、影響を恐れた政府は、
     「国民と糞を分裂させようと企てた罪」で、スーチー氏を自宅軟禁。
 1990年 総選挙
     軍政を嫌った国民がアウン・サン・スーチー氏を支持。
     国民民主主義連合(NLD)が圧勝。
     だが、政権側のソウ・マウン氏は、武力紛争を鎮圧する事は不可能という理由で、
     国会の召集をせず、政権の譲渡を拒否した。
     民主化運動を弾圧。
 1991年 民主化を求める国際世論からか、アウン・サン・スーチー氏にノーベル平和賞が与えられる。
 1992年 ソウ・マウン氏が辞任。
 2008年 新憲法案についての国民投票が実施され、可決された為、わずかに民主化が進む。
 2010年 アウン・サン・スーチー氏の軟禁を解除。
 2011年 大統領にテイン・セイン氏が就任。軍政に一応の終止符が打たれ、民政移管したが、
     各議院の議席のうち、4分の1は、国軍司令官による指名枠であるので、軍の影響は高い。
     残り4分の3は、国民の直接選挙。
 2015年 民政移管初の総選挙。(上院・下院ともの国民選挙(498議席)。軍人議席(166議席)は国民選挙ではない。)
     アウン・サン・スーチー氏率いる最大野党のNLD(国民民主連合)が有利とされる。
     政権交代に必要な議席は、333議席。

[詳細(外務省のページ)]
 ココ。

ミャンマー





記載:2015年11月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ