忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

雪が降るか、雨が降るかの境界線

☆雪が降るか、雨が降るかの境界線

寒い冬、12月、1月、2月には、比較的雪が降りにくい地域でも雪が降る事がありますが、
雪が降る場合と、寒くても雨の場合があったりもします。

テレビでしていたんですが、それプラス調べた、その境界線の覚書です。

ここでいう雪か雨かの前提条件、
寒い時期というのは、
上空1500メートル程の所が、マイナス4℃以下くらいの時期、気候としておきます。

上空1500メートル程の所より高い所は、雪なんですが、
上空1500メートル程の所が、「マイナス4℃以上」くらいの場合は、
地上に降りる時には、温められて「雨」になり、私たちから見ても雨が降ったとなります。





・雪と雨が別れる条件


上空1500メートル程の所が、「マイナス4℃以下」くらいの場合は、
上空の温度だけでは雨か雪がわからなく、
地上の温度で別れるようです。

目安では、
地上の気温が「2℃以上」の場合、雨。
地上の気温が「2℃以下」の場合、雪。
である事が多いらしいのですが、
2℃以上でも雪の時もあり、
それは、湿度によって、若干変化するそうです。

湿度が高い場合、雨になりやすく、
湿度が低い場合、雪になりやすいそうです。

飽和水蒸気量は、空間に存在できる水蒸気量の最大値で、
飽和水蒸気量は温度が下がるほど少なるので、
気温が下がって、湿度が低い場合、いっぱい水があって、
イメージとしては雪より、雨って感じがするんですが、
データではそうではなく、寒いからその分は雨にならずに雪のまま降りてくるのかな?
(また今後、「雨が雪なる理由」を調べる予定です。)

データ的には、

気温でいうと、
気温4℃くらいで、
湿度50%以下くらいなら雪。
湿度50%から70%くらいなら雪か雨かどちらか。
湿度70%くらいなら雨。

気温2℃くらいで、
湿度75%以下くらいなら雪。
湿度75%から90%くらいなら雪か雨かどちらか。
湿度90%くらいなら雨。


湿度で言うと、
湿度70%くらいだとして、
2.5℃以下くらいで、雪。
2.5℃から4.5℃くらいで、雪か雨かどちらか。
4.5℃以上くらいで、雨。

湿度60%くらいだとして、
3℃以下くらいで、雪。
3℃から5℃くらいで、雪か雨かどちらか。
5℃以上くらいで、雨。

湿度50%くらいだとして、
4℃以下くらいで、雪。
5℃から6℃くらいで、雪か雨かどちらか。
6℃以上くらいで、雨。

と上空気温と地上気温と湿度によって、雨か雪が降るか分かれるそうです。


寒い時は、気温が低い方がもちろん雪にはなりやすいけど、
更に湿度が低い場合が、更に雪になりやすいというような感じです。

また、同じ温度だと、湿度が高いと暑く、低いと寒く感じるようですので
雪が降ると寒いのは気のせいではないようです。

寒い時は、湿度を気にしていると、雨になるか雪になるか当てられるかも知れません。






記載:2015年01月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ