温帯低気圧と熱帯低気圧の違いと、~に変わったとは?
☆温帯低気圧と熱帯低気圧の違いと、~に変わったとは?
温帯低気圧と熱帯低気圧、どちらも低気圧ですが、特徴が違うようです。
また、台風は熱帯低気圧ですが、台風は風速がある一定以上ないと台風と呼ばれません。
一定の風速がない台風は、ただの熱帯低気圧になる事になりますが、
その辺があいまいなので調べました。
間違っているかも知れませんが、またわかった事があれば追記します。
それが、作られる過程は、
赤道辺りの暖かい空気と、北極と南極辺りからの冷たい空気が、
その間にある温帯辺りで混ざる。
すると、
軽い暖気が上へ、
重い寒気が下へ、
その移動する時のエネルギーで発達する低気圧。
上昇気流。
冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る「前線」というのが
出来る。
風は、広範囲に吹く。
熱帯低気圧のように、風速が、17.2m/秒を超えても台風とは呼ばない。
それが、作られる過程は、
海の海水から大量の水蒸気が上昇、
それによって、空気が渦を巻く時のエネルギーで発達する低気圧。
暖かい空気で出来ている。
暖かい空気だけで、出来ているので、
冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る「前線」というのが
出来ない。
風は、中心が強風。
風速が、17.2m/秒を超える場合、日本では「台風」という名前になる。
だが、台風は、熱帯低気圧ではある。
台風は熱帯低気圧の発達したもの。
ただ、上に書いたように、熱帯低気圧は、必ずしも台風ではなく、
風速が、17.2m/秒超えないと「台風」とは呼ばない。
台風の風速が、17.2m/秒から下がると、
「台風」ではないので、ただの熱帯低気圧になる。
この場合、風は弱くはなっている。
「熱帯低気圧になった」とニュースでいわれるが、
その後、これまでの台風のような進路予想円をニュースで表示してくれなくなるのが困りもの。
熱帯低気圧の風速が、17.2m/秒を超えるものが台風なのに、
台風が弱まって、熱帯低気圧にならずに、
温帯低気圧になる事があります。
上記の熱帯低気圧になる場合と、
温帯低気圧になる場合の2パターンある事になります。
台風が熱帯から温帯の方に進むと、上空に寒気が入る。
すると、暖かい空気だけで、出来ていた熱帯低気圧=台風が、
温帯低気圧と同じ特徴である、
赤道辺りの暖かい空気と、北極と南極辺りからの冷たい空気が、
その間にある温帯辺りで混ざる。
という事になり、
温帯低気圧に変わる。
温帯低気圧の場合、風速が、17.2m/秒を超えても台風とは呼ばないが、
この場合、勢力は、弱まったとは限らない。
これに変わると、冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る前線も出来る。
これも、これまでの台風のような進路予想円をニュースで表示してくれなくなるのが困りもの。
しばらくは、色を変えて表示でもしてくれたら良いかと思ったりします。
記載:2016年09月頃
温帯低気圧と熱帯低気圧、どちらも低気圧ですが、特徴が違うようです。
また、台風は熱帯低気圧ですが、台風は風速がある一定以上ないと台風と呼ばれません。
一定の風速がない台風は、ただの熱帯低気圧になる事になりますが、
その辺があいまいなので調べました。
間違っているかも知れませんが、またわかった事があれば追記します。
・温帯低気圧とは?
それが、作られる過程は、
赤道辺りの暖かい空気と、北極と南極辺りからの冷たい空気が、
その間にある温帯辺りで混ざる。
すると、
軽い暖気が上へ、
重い寒気が下へ、
その移動する時のエネルギーで発達する低気圧。
上昇気流。
冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る「前線」というのが
出来る。
風は、広範囲に吹く。
熱帯低気圧のように、風速が、17.2m/秒を超えても台風とは呼ばない。
・熱帯低気圧とは?
それが、作られる過程は、
海の海水から大量の水蒸気が上昇、
それによって、空気が渦を巻く時のエネルギーで発達する低気圧。
暖かい空気で出来ている。
暖かい空気だけで、出来ているので、
冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る「前線」というのが
出来ない。
風は、中心が強風。
風速が、17.2m/秒を超える場合、日本では「台風」という名前になる。
だが、台風は、熱帯低気圧ではある。
台風は熱帯低気圧の発達したもの。
ただ、上に書いたように、熱帯低気圧は、必ずしも台風ではなく、
風速が、17.2m/秒超えないと「台風」とは呼ばない。
・台風が熱帯低気圧に変わったとは?
台風の風速が、17.2m/秒から下がると、
「台風」ではないので、ただの熱帯低気圧になる。
この場合、風は弱くはなっている。
「熱帯低気圧になった」とニュースでいわれるが、
その後、これまでの台風のような進路予想円をニュースで表示してくれなくなるのが困りもの。
・台風が温帯低気圧に変わったとは?
熱帯低気圧の風速が、17.2m/秒を超えるものが台風なのに、
台風が弱まって、熱帯低気圧にならずに、
温帯低気圧になる事があります。
上記の熱帯低気圧になる場合と、
温帯低気圧になる場合の2パターンある事になります。
台風が熱帯から温帯の方に進むと、上空に寒気が入る。
すると、暖かい空気だけで、出来ていた熱帯低気圧=台風が、
温帯低気圧と同じ特徴である、
赤道辺りの暖かい空気と、北極と南極辺りからの冷たい空気が、
その間にある温帯辺りで混ざる。
という事になり、
温帯低気圧に変わる。
温帯低気圧の場合、風速が、17.2m/秒を超えても台風とは呼ばないが、
この場合、勢力は、弱まったとは限らない。
これに変わると、冷たい空気と暖かい空気がぶつかる事で出来る前線も出来る。
これも、これまでの台風のような進路予想円をニュースで表示してくれなくなるのが困りもの。
しばらくは、色を変えて表示でもしてくれたら良いかと思ったりします。
記載:2016年09月頃
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ