家にいるクモも噛むのではないか?
☆家にいるクモも噛むのではないか?
夜中、寝ていて、ふと目が覚めました。
腕の皮膚の上を何かが這っている。虫だと思いました。
最近、なぜかいつも刺さされるか噛まれるかする腕の浮いている血管の上辺り。
とっさに払う動作をしたかと思います。
今度は、足あたりを何かが這って行きました。
明かりを付け、虫の確認。
このままでは寝ていられません。
すると見つかったのは、
クモ(蜘蛛)でした。
でも、いつも家で良く見るクモではなく、
小さいは小さいのですが、
足が細く長く、きゃしゃな感じで、
大きさというか、長い足と空間を入れた最大面積は、
いつものクモの2倍・3倍くらいあるかと思います。
いつものクモは、どっちかというとペッちゃんこ低身長な感じ。
今度は縦長いイメージ。
動きは高速です。
早いです。
なんとかティツシュで捕まえ、外に放り出しました。
これで良かった良かったなんですが、
先に書いたように、最近、腕の浮いている血管の上辺りが、いつも刺さされるか噛まれるかしている状態でした。
1か月以上続いていたと思います。
ダニかと思い、布団乾燥機のダニ退治をしても、変わらず、
蚊なのかな? なんだろう? と思っていました。
しかし、もしや、あのクモが夜な夜な噛みに来ていたのでは!
と、思ったんですが、家のクモは噛まないというような事を、昔聞いたような?
ですが、最近は、セアカゴケグモが問題とか言っているんだから、
やはり噛むのでは?
普通、外にいる噛むクモは、家に入ればやはり噛むのでは?
それは家のクモにならないのか?
と思い調べた覚書です。
これが調べてもわからない。
・いつも家で良く見るクモではなく、
・小さいは小さい
・足が細く長く、
・きゃしゃな感じ
・大きさというか、長い足と空間を入れた最大面積は、
いつものクモの2倍・3倍くらい?
・いつものクモは、どっちかというとペッちゃんこ低身長な感じ。
今度は縦長いイメージ。
・黒(?)だったと思う。
調べると、シモングモというのが近いような気がするのですが、
シモングモは白いようで、私が見たのは、黒だったようなイメージ。
イエユウレイグモというのが近いかも知れない。
幽霊ですか。
小さい虫を食べてくれる益虫という事らしい。
違うクモかも知れないが。
家にいるクモは噛まない、毒はないという情報が多いです。
しかし、まず、クモというのは、
ほぼ全てが、毒を持っているそうです。
比較的に人への影響が、大きい毒を持っているクモは、とても少ないらしい。
(1500種の中に、5~6種程度らしいです)。
ただ、日本にいる在来のクモは、
噛む力が弱い。
毒も少ない。
というのが一般的のようです。
最近、外国からやってきて問題と言われている外来のクモ(セアカゴケグモとか)には、
噛むのがいるので、注意。
ただ、在来のクモでも、
攻撃を受けたと思ったら、噛んでくるクモもいるようです。
クモは、噛まないというわけではなく、
普通は、クモから噛むような事は少ない
というのが正しい認識のようです。
今回噛まれているのは、皮膚でもおそらく
柔らかい血管の上なんです。
なぜかやたら盛り上がっていて、低気圧の影響でしょうか?
何かには噛まれていて、小さい赤い腫れ、結構硬くなっています。
人の血を吸うクモは、日本にはいないとされているそうです。
そうであれば、外来クモでない限り、
いつも同じようなところを噛むのは違う害虫ではないかとなります。
しかし、クモが原因なような気もするんですが。
結局、何が噛んでいるのかわからないです。
たまたまクモが腕を這っていただけで、
他の害虫に噛まれた可能性もあるんですが。
また、わかった事があれば追記します。
記載:2016年07月頃
夜中、寝ていて、ふと目が覚めました。
腕の皮膚の上を何かが這っている。虫だと思いました。
最近、なぜかいつも刺さされるか噛まれるかする腕の浮いている血管の上辺り。
とっさに払う動作をしたかと思います。
今度は、足あたりを何かが這って行きました。
明かりを付け、虫の確認。
このままでは寝ていられません。
すると見つかったのは、
クモ(蜘蛛)でした。
でも、いつも家で良く見るクモではなく、
小さいは小さいのですが、
足が細く長く、きゃしゃな感じで、
大きさというか、長い足と空間を入れた最大面積は、
いつものクモの2倍・3倍くらいあるかと思います。
いつものクモは、どっちかというとペッちゃんこ低身長な感じ。
今度は縦長いイメージ。
動きは高速です。
早いです。
なんとかティツシュで捕まえ、外に放り出しました。
これで良かった良かったなんですが、
先に書いたように、最近、腕の浮いている血管の上辺りが、いつも刺さされるか噛まれるかしている状態でした。
1か月以上続いていたと思います。
ダニかと思い、布団乾燥機のダニ退治をしても、変わらず、
蚊なのかな? なんだろう? と思っていました。
しかし、もしや、あのクモが夜な夜な噛みに来ていたのでは!
と、思ったんですが、家のクモは噛まないというような事を、昔聞いたような?
ですが、最近は、セアカゴケグモが問題とか言っているんだから、
やはり噛むのでは?
普通、外にいる噛むクモは、家に入ればやはり噛むのでは?
それは家のクモにならないのか?
と思い調べた覚書です。
・いたクモの種類
これが調べてもわからない。
・いつも家で良く見るクモではなく、
・小さいは小さい
・足が細く長く、
・きゃしゃな感じ
・大きさというか、長い足と空間を入れた最大面積は、
いつものクモの2倍・3倍くらい?
・いつものクモは、どっちかというとペッちゃんこ低身長な感じ。
今度は縦長いイメージ。
・黒(?)だったと思う。
調べると、シモングモというのが近いような気がするのですが、
シモングモは白いようで、私が見たのは、黒だったようなイメージ。
イエユウレイグモというのが近いかも知れない。
幽霊ですか。
小さい虫を食べてくれる益虫という事らしい。
違うクモかも知れないが。
・家のクモは噛まないのか?
家にいるクモは噛まない、毒はないという情報が多いです。
しかし、まず、クモというのは、
ほぼ全てが、毒を持っているそうです。
比較的に人への影響が、大きい毒を持っているクモは、とても少ないらしい。
(1500種の中に、5~6種程度らしいです)。
ただ、日本にいる在来のクモは、
噛む力が弱い。
毒も少ない。
というのが一般的のようです。
最近、外国からやってきて問題と言われている外来のクモ(セアカゴケグモとか)には、
噛むのがいるので、注意。
ただ、在来のクモでも、
攻撃を受けたと思ったら、噛んでくるクモもいるようです。
クモは、噛まないというわけではなく、
普通は、クモから噛むような事は少ない
というのが正しい認識のようです。
・クモは、吸血するのか?
今回噛まれているのは、皮膚でもおそらく
柔らかい血管の上なんです。
なぜかやたら盛り上がっていて、低気圧の影響でしょうか?
何かには噛まれていて、小さい赤い腫れ、結構硬くなっています。
人の血を吸うクモは、日本にはいないとされているそうです。
そうであれば、外来クモでない限り、
いつも同じようなところを噛むのは違う害虫ではないかとなります。
しかし、クモが原因なような気もするんですが。
・感想など
結局、何が噛んでいるのかわからないです。
たまたまクモが腕を這っていただけで、
他の害虫に噛まれた可能性もあるんですが。
また、わかった事があれば追記します。
記載:2016年07月頃
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ