忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

長寿祝いの名称

☆長寿祝いの名称

還暦とか米寿とかの長寿祝いの名称なんですが、還暦は分かるにしろ
他はあんまり知らないので覚書です。

満年齢:生まれた時は0才で考える。誕生日を迎える度に1歳加算。
数え年:生まれた時は1才で考える。元旦を迎える度に1才加算。

暦:暦は干支の事らしい。

還暦はともかく、他の名称の付け方は、なんというか今で言うギャグレベルなのかも知れません。
あげるプレゼントは、名前にちなんだ物もいいかも知れませんね。






・還暦(かんれき)


 数え年で、61歳。
 満年齢で、60歳。
 現在は、60歳の誕生日に祝うのが多いようです。

 干支が一巡(60通りの組み合わせがあるらしいです)して、起算点となった年の干支に戻る事から「還暦」らしいです。
 赤いちゃんちゃんこは、赤ちゃんに還るという意味から着るらしいです。

・古稀(こき)


 70歳。数え年。
 詩人の詩からとったようです。
 「七十年生きる人は古くから稀である」
 から「古稀らしいです。

・喜寿(きじゅ)


 77歳。数え年。
 「喜」を草書で書くと、七十七と読めるらしい事から、
 「喜寿」らしいです。

・傘寿(さんじゅ)


 80歳。数え年。
 「傘」の略が八十と読める為、「傘寿」らしいです。

・米寿(べいじゅ)


 88歳。数え年。
 「米」の字を分解すると、八十八とも読める為、「米寿」らしいです。

・率寿(そつじゅ)


 90歳。数え年。
 「率」の略字「卆」が、九十とも読める為、「率寿」らしいです。

・白寿(はくじゅ)


 99歳。数え年。
 「百」から「一」を取ると、99。
 それが「白」という字だから「白寿」らしいです。

・百寿(ももじゅ)


 100歳。数え年。
 そのまま「百」で、「百寿」らしいです。

・茶寿(ちゃじゅ)


 108歳。
 「茶」の字を分解すると、「十」「十」「八十八」になるらしいです。
 それを足すと108らしいです。

・皇寿(こうじゅ)


 111歳。
 「皇」を「白」と「王」にわける。
 「百」ひく「一」=「白」で99。
 「王」は、「十」たす「二」=12.
 99+12(「白」+「王」)=111らしいです。

・大還暦(だいかんれき)


 120歳。還暦の2回目だから。


他にも色々あるようで、
119歳「頑寿」

等あり、同様の字遊びで続いて行くそうです。

・英語ではこういう言い方をするのか?


英語でもあるそうで、
100歳以上の人を「centenarian」(センテナリアン)。
110歳以上の人を「スーパーセンテナリアン」というらしいです。




悩むのは、プレゼントですね。
還暦以降は特に。







記載:2012年12月頃
追記:2015年03月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ