決壊と越水などの違い(洪水・水害用語)
☆決壊と越水などの違い(洪水・水害用語)
2015年9月の鬼怒川決壊時、水害用語を曖昧に記憶しているのを知って
メモした事です。
堤防やダムなどが、切れて崩れる事を決壊という。
増水した河川などの水が、堤防やダムなどの高さを越えて
あふれ出す事を越水という。
増水した河川などの水が、あふれ出す事を溢水という。
(堤防などがない場合。ある場合は、越水。)
堤防などが、洪水などで壊れる事を破堤という。
河川などの水があふれて、広がる事を氾濫という。
洪水などの氾濫で、住宅が水に浸かる事を浸水という。
洪水などの氾濫で、田んぼや畑や道路が水に浸かる事を冠水という。
記載:2015年09月頃
2015年9月の鬼怒川決壊時、水害用語を曖昧に記憶しているのを知って
メモした事です。
・決壊(けっかい)
堤防やダムなどが、切れて崩れる事を決壊という。
・越水(えっすい)
増水した河川などの水が、堤防やダムなどの高さを越えて
あふれ出す事を越水という。
・溢水(いっすい)
増水した河川などの水が、あふれ出す事を溢水という。
(堤防などがない場合。ある場合は、越水。)
・破堤(はてい)
堤防などが、洪水などで壊れる事を破堤という。
・氾濫(はんらん)
河川などの水があふれて、広がる事を氾濫という。
・浸水(しんすい)
洪水などの氾濫で、住宅が水に浸かる事を浸水という。
・冠水(かんすい)
洪水などの氾濫で、田んぼや畑や道路が水に浸かる事を冠水という。
記載:2015年09月頃
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ