竜田揚げと唐揚げの違いは?
☆竜田揚げと唐揚げの違いは?
こんな事がありました。
鳥の唐揚げだと思って食べていたのに、実は包装箱の表記を確認すると竜田揚げという名称だったようです。
店の味付けで違うのかなというぐらいで、から揚げだと思っていました。
竜田揚げとはいったい何か? という事になったので、覚書です。
醤油とみりんに漬け、片栗粉で揚げる。
生姜が入っている事もあるようです。
衣には味を付けないらしいです。
竜田の名前の由来の説は、2つあって、
1つは、奈良県の「竜田川」の事らしいです。
竜田川に流れる紅葉に似ている事からこの名前を付けたとか。
紅葉というからには、内側は赤色に近いようです。
衣は、下味を付けないから白に近い?
秋に合う料理なんでしょうか。
もう1つは、竜田の字は実は「龍田」で、日本海軍の軽巡洋艦であった龍田で出された食べ物で、
小麦粉が不足していたので、片栗粉を使った事が「たつた揚げ」の始まりという説もあるようです。
これを踏まえた店では、「龍田揚げ」の食べ物が出される事があるそうです。
ですがこの軽巡洋艦「龍田」の名称も奈良県の竜田川から付けられたそうです。
どちらが先だったんでしょうかね。
小麦粉か、片栗粉で揚げる。
竜田揚げのレシピには、小麦粉を入れたりする事もあるそうで、唐揚げか竜田揚げかは、言ったもの勝ちみたいな感じに思えます。
上の特徴がいくつかある唐揚げの事を「竜田揚げ」と言うという事で良さそうな気がします。
外せないのは、下味と片栗粉と衣に味なし?
記載:2013年03月頃
こんな事がありました。
鳥の唐揚げだと思って食べていたのに、実は包装箱の表記を確認すると竜田揚げという名称だったようです。
店の味付けで違うのかなというぐらいで、から揚げだと思っていました。
竜田揚げとはいったい何か? という事になったので、覚書です。
・竜田揚げ
醤油とみりんに漬け、片栗粉で揚げる。
生姜が入っている事もあるようです。
衣には味を付けないらしいです。
竜田の名前の由来の説は、2つあって、
1つは、奈良県の「竜田川」の事らしいです。
竜田川に流れる紅葉に似ている事からこの名前を付けたとか。
紅葉というからには、内側は赤色に近いようです。
衣は、下味を付けないから白に近い?
秋に合う料理なんでしょうか。
もう1つは、竜田の字は実は「龍田」で、日本海軍の軽巡洋艦であった龍田で出された食べ物で、
小麦粉が不足していたので、片栗粉を使った事が「たつた揚げ」の始まりという説もあるようです。
これを踏まえた店では、「龍田揚げ」の食べ物が出される事があるそうです。
ですがこの軽巡洋艦「龍田」の名称も奈良県の竜田川から付けられたそうです。
どちらが先だったんでしょうかね。
・唐揚げ
小麦粉か、片栗粉で揚げる。
・感想
竜田揚げのレシピには、小麦粉を入れたりする事もあるそうで、唐揚げか竜田揚げかは、言ったもの勝ちみたいな感じに思えます。
上の特徴がいくつかある唐揚げの事を「竜田揚げ」と言うという事で良さそうな気がします。
外せないのは、下味と片栗粉と衣に味なし?
記載:2013年03月頃
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ