肥満度がわかるBMI
☆肥満度がわかるBMI
テレビを見ていると、自分が肥満かどうか判断する為のBMIという
計算後の数値が紹介されていました。
昔、身長から105引いたら理想の体重とかいうのを聞いていたんですが、
その計算とは違うBMIという肥満度を表すものでした。
そこで、忘れそうなのでメモって置きます。
約す前は、ボディマス指数というらしく、肥満度を表すようです。
結果は、成人や幼児によって適正値が異なるようです。
身長と体重しか計算値に使わない為、正確性にはやっぱり欠けそうですが、
個人で考えるには、だいたいで良いでしょうから、参考になると思います。
ちなみに肥満とは、脂肪の割合が多い事です。
①身長×身長を計算
例:170cmなら 1.7×1.7=2.89
②体重を①で割る
例:60kgなら 60÷2.89=約20.76
計算式で書くと、
体重÷(身長×身長)=BMI。
18.5未満:痩せ
18.5以上 25未満:普通
25以上 30未満:肥満1度
30以上 35未満:肥満2度
35以上 40未満:肥満3度
40以上 肥満4度
22がもっとも標準で病気にかかりにくいと言われているそうです。
記載:2013年01月頃
テレビを見ていると、自分が肥満かどうか判断する為のBMIという
計算後の数値が紹介されていました。
昔、身長から105引いたら理想の体重とかいうのを聞いていたんですが、
その計算とは違うBMIという肥満度を表すものでした。
そこで、忘れそうなのでメモって置きます。
・BMIとは
約す前は、ボディマス指数というらしく、肥満度を表すようです。
結果は、成人や幼児によって適正値が異なるようです。
身長と体重しか計算値に使わない為、正確性にはやっぱり欠けそうですが、
個人で考えるには、だいたいで良いでしょうから、参考になると思います。
ちなみに肥満とは、脂肪の割合が多い事です。
・計算方法
①身長×身長を計算
例:170cmなら 1.7×1.7=2.89
②体重を①で割る
例:60kgなら 60÷2.89=約20.76
計算式で書くと、
体重÷(身長×身長)=BMI。
・結果の見方(成人)
18.5未満:痩せ
18.5以上 25未満:普通
25以上 30未満:肥満1度
30以上 35未満:肥満2度
35以上 40未満:肥満3度
40以上 肥満4度
22がもっとも標準で病気にかかりにくいと言われているそうです。
|
記載:2013年01月頃
Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ