忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

なぜ、座り過ぎが寿命を縮めると言われるのか?

☆なぜ、座り過ぎが寿命を縮めると言われるのか?

座った状態でいる事が長いと、寿命を縮めるという話は、2010年くらいから、
よく聞くようになりましたが、なぜ、寿命を縮めるのか?

ニュース番組で放送していた事もあり、興味を持ったので、調べたり考えたりした覚書です。

ちなみに日本は、2011年時点で、世界20か国のうち最も座り過ぎで、平均が7時間だそうです。





・なぜ、座り過ぎが寿命を縮めると言われるのか?


今言われている事では、結局は、血液の循環速度が減る事が原因で問題のようです。

簡単な、対比で言うと、

A.歩いている時
血液の循環が早い。

B.ただ、立っている時
血液の循環がまあまあ早い。
足を動かす方が良い。

C.座っている時
血液の循環が遅い。

基本的に、足を動かす(歩くなど)で、全身の血液が循環するのが早くなるそうです。


血液の循環が多い順番に書くと、

A.歩いている時 > B.ただ、立っている時 > C.座っている時

となるようで、それは当たり前のように思えます。

覚えていた方が良いかと思われるのは、
血液の循環速度が減る事で、結果的に、体に問題が起こり安くなり、
死ぬのが早まる危険性があるという事のようです。

・座り過ぎで問題になる事


・血液の流れが遅いので、血栓が出来やすくなる
 (心筋梗塞・脳梗塞など)。
 エコノミークラス症候群もコレ。

・普通は、体に取り込まれる糖や中性脂肪が、血の中に残るのが多くなる
 (糖尿病・メタボリックシンドロームなど)。

・血液の流れが遅い事が原因で、体内で炎症が起こったりするのが多くなり、細胞を傷つける
 (がんなど。)

・どうしたら良いのか?


座り過ぎであれば、20~30分で一度しばらく立つ。

出来れば軽いストレッチもしたら良い。

これで、血液の循環を促す。

・立てない場合は、どうしたら良いのか?


会議中や授業中などで、立てない場合ですが、
こっそり、左右のつま先を上(天井方向)に上げて足を延ばしたり、
伸ばせない時は、足を曲げて少し浮かしたり、
ちょっと、お尻を上げたり、貧乏揺すりをするなど、ジッとしない方が、体には、良いらしいです。

ですが、そんなことしていたら、会議中や授業中では、
トイレを我慢しているようにも見えるでしょうから、
実用は無理かも知れません。

1人でデスクワーク時などには有効でしょう。
1人なら立てば良いんでしょうが。

とにかく、座りっぱなしが駄目のようで、何かしら、時々、筋肉を大きめに動かせばリスクを軽減されるようです。


怪我などで、本当に立てない時は、腕でペットボトルを持ち上げる事でも、
立つより効果は少ないでしょうが、
筋肉を大きめに動かす事で、わずかでもリスクを軽減する事が可能なようです。


・寝ているときは?


こういうなら、気になったのは寝ている時です。
最も、動きが少なく、血流も悪くなるのではないかと思うのですが。

D.寝ている時

を追加してみます。

単純に考えたら、これまでの理屈では、

A.歩いている時 > B.ただ、立っている時 > C.座っている時 > D.寝ている時

になるかと思いますが、
寝返りを激しくする人は、

A.歩いている時 > B.ただ、立っている時 > D.寝ている時 > C.座っている時

こうかも知れませんし、判断出来ません。

座るのと違って、寝るのは必須ですから、これは比較しても仕方がないのかも知れませんが、
あまり長時間寝ずに、寝返りをうてる状態で寝た方が良いような気がします。

これだけを考えれば、夜間のトイレも筋肉を動かすという意味では、良いのかも知れません。

無理でしょうが、もし、立って眠られたら、それの方が良いのでしょうか?
他の危険もあり、よくわかりません。

・座りながら寝ているときは?


逆流性食道炎などの対策で、角度が可動式の椅子(リクライニングソファなど)で
寝ている人もいると思いますが、
普通に寝るより、寝返りはうちにくいでしょうから、
これだけを考えれば、寝ている時が、座っている状態に近いものとも考えられ、
長期間続けるのは、危険かも知れません。

こういう寝方をしたい場合、
緩やかな角度で、筋肉を動かす寝返りが出来る程度の方が、良いのかも知れません。

・感想など


今回は、座り過ぎの事で考えましたが、他の事でも、過ぎたら駄目なんでしょう。

ただ、座り過ぎや立ちすぎや寝すぎや、運動し過ぎは、ほぼ強要である場合もあるので、
ちょこちょこ、違う動きや休む事も必要で、人それぞれ違う対策が必要なんでしょう。






記述:2017年08月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント




【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ