忘れる前に覚書。優しい文章を目指します。
ザ・覚書 ザ・覚書
出来るだけ子供にも、わかりやすいように書いて行きたいと思います。

PCバージョンでサイトを表示しています。
ザ・覚書のトップページに戻る今のページの関連ページのリストへ

Hyper-Vが無効に出来ない場合

☆Hyper-Vが無効に出来ない場合

Windows8で仮想マシンを操作する為のHyper-Vという機能をONにした後、
不要になったので無効にしようとしました。

コントロールパネルで、プログラムと機能→
Windowsの機能の有効化または無効化で、
Hyper-VのチェックをOFFにして、再起動すれば普通は
無効になるはずです。

ですが、何度やっても失敗。

再起動時に「失敗したので~」とでて、Hyper-Vが無効に出来ない。

これの原因の1つを書いておきます。


こういう場合、私の環境では思いつく点があります。
まず私の環境では、メモリが多いので、
メモリの一部を仮想ドライブにして、
起動時にその仮想ドライブにフォルダを作成。
WindowsのTempフォルダをここにしてWindowsの高速化(?)を図っています。

以前、Windowsアップデートでもある1つの機能がインストール出来ない事があり、
原因は、これでした。

推測するに、WindowsのTempフォルダを置いたメモリの一部の仮想ドライブは、
実質はメモリであるので、保存しているわけではないですの再起動時にデータは消えます。
起動時に再度そのフォルダを作りますが、
終了~起動の間、WindowsのTempフォルダはない状態になります。

おそらく、Windowsアップデートに必要なファイルを
そのTempフォルダに終了時においておいて、起動時に処理をしてアップデートする仕組みであるから
メモリにTempをおいていた私の環境では、ここのデータがなくアップデートが失敗したと推測していました。

なので、今回のHyper-Vが無効に出来ない事も、これに関連しているかも知れないので、
一時、tempフォルダを、「システムのプロパティ」の「詳細設定」、「環境変数」で
ハードディスクのフォルダに変更(tmp系の参照先の変更)し、

再び、
コントロールパネルで、プログラムと機能→
Windowsの機能の有効化または無効化で、
Hyper-VのチェックをOFFにして、再起動すれば、
やはり無事無効になりました。

Hyper-Vが無効に出来ない場合、こういう環境になっている事が原因かも知れません。

一応、覚書しておきます。







記載:2013年04月頃

Twitter Facebook Google+ はてな Pocket LINE




一言掲示板です。なにかありましたら以下に書いて書き込みボタンを押して下さい。
管理人による書き込みの確認後、荒らし書き込みでない場合に表示させていただきます。
悪意ある書き込みや挑発的な書き込みと思われる内容は、表示させません。
その為、ちょっと書き込みから表示までに時間がかかってしまいます。ご了承下さい。

お名前

コメント


<No.2>
(管理人による内容の確認の後、表示されます。お待ちください。)
(2020/06/28)



【ザ・覚書 3クリックアンケート実施中】
暑さの一番の原因はなんだと思いますか?
あなたの支持する政党はどの党ですか?

今のページの関連ページのリストへ
ザ・覚書のトップページに戻る
全ページのリストへ